ホワイトニング
- HOME
- ホワイトニング
歯を削らずに白くする、自然の歯の白さにこだわった治療法です。
自宅で削らずに白く美しい歯
ホワイトニングは歯を削ったり、人工物をつけたりせずに、歯そのものを白くできます。ホワイトニングにはいろいろな方法がありますが、当院ではホームホワイトニングを行っています。
歯科医師の指示をもとに、患者様が自宅で自分のペースで歯を白くできる方法です。
治療の流れ
STEP01
マウスピースを製作する
事前に歯の模型を取らせていただき、専用のマウスピースを製作します。

STEP02
使用方法の説明
歯のクリーニング、自宅での使用方法の説明をいたします。

STEP03
自宅でホワイトニング
自宅でご自身でホワイトニングを行っていただきます。

STEP04
ホワイトニング完了
自然でキレイな白い歯になりました!※白さはお好みでご調整ください。

ホワイトニングの効果
使用回数や期間などによって効果は異なりますが、たくさんの患者様に喜んでいただいています。
ホワイトニング前の色見本との比較A1・A4
ホワイトニング後の色見本との比較A1
(当院スタッフの場合)
歯のホワイトニングQ&A
Q.料金はどのくらいかかる?
A.費用は上顎、下顎で、それぞれ約2万円(何本でも)となります。
ホームホワイトニング(家庭で行う方法)にかかる期間は2~3週間、毎日5~8時間ずつ行います。
ホームホワイトニング(家庭で行う方法)にかかる期間は2~3週間、毎日5~8時間ずつ行います。
Q.なぜ歯は変色するのでしょう?
A.・コーヒーや赤ワイン、カレーなどの色素の濃い飲食物による着色
・加齢による黄ばみ
・歯の神経が死んでしまった場合
・テトラサイクリン系(抗生物質)による着色
・加齢による黄ばみ
・歯の神経が死んでしまった場合
・テトラサイクリン系(抗生物質)による着色
Q.使用する薬剤は体に影響はありますか?
A.ホームホワイトニング用の薬剤に含まれる漂白剤成分は、体に害のない過酸化尿素もしくは過酸化水素という薬品が使われています。
Q.ホワイトニングした歯が白さを保てる期間は?
A.約2~3年ほどです。食生活や摂取される嗜好品によっては期間が短くなる場合もあります。
自宅でメンテナンス用の歯磨剤を使うなどの定期的なケアが必要です。
自宅でメンテナンス用の歯磨剤を使うなどの定期的なケアが必要です。
Q.色が戻ってしまったと思ったらどうすればよいですか?
色が後戻りしてきた場合、アフターケアとして薬剤をお分けしております。トレーをお持ちの方は1週間分で5,000円です。
※表示価格はすべて税込価格です。